昨日よかったこと3つ発表ドラゴン。
賞味期限が昨年11月に切れていたタコシェルを消費
タコス大好き、でも家でやるにはちょっとガッツ消費が多い。
ひき肉、タコシーズニング、レタス、トマト、チーズ、シェルを焼く、ソース、が必要。
特にシーズニングは専用に購入しないといけないので一同購入すると余る。余って賞味期限切れで罪悪感の中捨てることになる。なので、腰が上がらない。でもたまに食べたい。自作できたらいいのだけどレシピみるといろいろ必要そうで余計無駄にしそう。
安さにつられて買ったタコシェルの賞味期限が過去になって6か月。さすがにもう待てないので食す。シェルだけかじったら、しけった感があったけど、身を詰めてタコスとして食べればわからない、ので問題はなし。
翌日の今日も体調は良いので大丈夫だろう。
メタファーリファンタジオの毒のドラゴンが強すぎる
アトラスの大作、メタファーリファンタジオをプレイ中。プレイ時間70時間くらい、ようやくラスト目前。が、3つの塔にいるドラゴンがめちゃ強い。めちゃ強くて死にまくり。Fantasy is deadを30回くらい見た。
でも、すんなり倒せないほうが楽しくてよい。よいのだけど、この毒のドラゴン強すぎやでしかし。思わずチートで攻略サイトに走る、けど対策はロイヤルサマナー使えとか。。
ロイヤルなんちゃらとか、そんな上級職使えるなら勝っとるわい。。
でも、あとちょっとで勝てそうなので、下記対策でリベンジ予定。
- ご破算の札(デクンダ) +疲労缶(タルンダ):攻撃アップアクションを2回消費させる
- 攻撃はバジリオ(ベルセルク)のジンテーゼの斬撃(反射無視するやつ)のみ
- 不本意だけどレベル上げしてケンセイLv20スキルで毒と呪詛対策
- 主人公(プリンス)、ストロール(ケンセイ)、三つ目っ子(デビルサマナー)の3人はアイテム&回復要員
これでだめならレベル上げか。
中学校に進学した娘のため部屋の模様替え
子ども部屋をつくるためいろいろと部屋の模様替え、おもに粗大ごみ出し&掃除を先週から続けていてやっと一段落。
親子で川の字で寝るのが終わりました。正確には、パパだけKick out。
オムツ終了のときのような、親としての責務が一つ終わった感でホッとしたり、ちょっとしんみりしたり。
中学校2週目に入りすでに疲れてる様子。スタバで釣って頑張らせてみる。
その他ハイライト
実家のリフォーム費用15万、カードで支払ってポイントゲットしたかったけど交通費のほうが高かったので銀行振り込み。悔しい。
今日の一曲、夢を信じて。徳永英明。なんか聞いたことあるなぁ、とググったらドラゴンクエストのエンディング。Youtube musicでガンダムメドレー聴いてたらいきなりこれ。涙腺崩壊したぜ、懐かしすぎてよぉ。
講義Day0おススメ図書のユダヤ大富豪の教え、聞き終える。これは本を買って文字で読み直す。メンタル対策はとても重要というか不可欠な気がしてきた。
コメント