4/18金、久しぶりに仕事に集中、数独難しいナイトメアモード、リンツのチョコがうまい1日

リンツ、ホワイトチョコ4個入り 日記

マラソン5日目。3日坊主は克服か。

仕事に全集中していつの間にかランチタイム

インタフェースモジュールの仕様準拠に関して開発をあおったところ電話かかってくる。China系英語っぽくて聞きづらい。が、こっちの言葉もジャパニーズいんぐりっしゅなので伝わってないと思う。伝わらない同士で口論?になるも、大人の対応で相手の言い分を飲んで済ませる。仕方ないがここは引いて次の一手の情報を得てから攻める予定。

その他2件、質問が重なり数独やる暇もなく仕事に集中できてよかった。午後はしょうもない質問が古巣から来てちょっと残念な気持ちになる。たまたまのはずれであればいいのだけど。

試しにいれた数独アプリ早速難しくて今までのアプリがぬるかったことを知る

先日書いた数独記事から、別アプリを試してるのだけど、早速トライした一つが難しくてへこむ。いままで使ってたアプリのエクストリームモード楽勝だぜ、と思ってたけどぬるかったのか、と。ナイトメアモードというのがどれも難しくて井の中の蛙感。

とはいえ、この手ごたえはなかなか魅力的。昨日から数独にリソースを使いすぎているのでセーブしないといけないくらい。なお、詰まるたび見るヒントは、ほぼ、XY、もしくはXYZウイング法。なんやこれ。知らんよ。と思ったら解法はたくさんあって自分に対してカエル化現象。

というか、数独の解方説明サイトをみてると奥が深くて理解が追い付かない、魔界を知った気分、幽遊白書。

リンツのホワイトチョコうまし

子どもにホワイトデーで買ってあげたのだけどうまくない、と返されたリンツチョコ。

めっちゃうまくてリピート。子どもも手を出さないのでゆっくり味わえてとても良い買い物をした。

勧められて会員になって袋買いしたらチョコの値段じゃなかったのでビビる。

うちは冷凍庫でチョコを冷やす派、だけどリンツの場合は中身がとろけるタイプなので常温保存。ヤンヤンツケボーと同じ扱い。

その他ハイライト

娘が学校行きたくないと早速言い出したので、ずる休みは月1回までOK、を出す。すると、しばらく考えてこのカードは明日は切らないと判断したようで、給食を理由に学校行くと言い出したのでとりあえず一安心。

いずれホントに嫌になって休むようになったら、こっちも有給とって遊びにつれていくとか妄想してたけど、いよいよそれがやってくるかなとか思った。

今日の一曲、Roots Radicals. 当時ランシドはあまり聞いていなかったけど、これは覚えてたな。

宿題の記事がきまらないよ泣

コメント

タイトルとURLをコピーしました