ガスファンヒータ―のコードを外してたのだけど、急にまた寒くなっていざ繋ごうとしたら、なぜかつながらない。
3日前まで普通に使えていたのに。
ガス栓に挿すとカチッと接続するはずが、シューッとか言ってガスが漏れてるのがにおいでわかる。
いくら試してもだめなので、「ガス栓 コード 刺さらない」とか「ガスコード 接続 できない」とかで検索するも、有効な解決策は見つからず。
とりあえず寝て翌日、ガス屋さんに電話したら、即解決。
原因はコード側ヘッドのロック機構?の問題のようで、本来はガス栓に挿さるタイミングでカチッとロックがかかり抜けないようになる仕様のようなんだけど、なぜか接続前からこのロックがかかってる状態で何度も接続を試みてNGだったみたい。
何言ってるかわからんので写真に撮ってみると、こんな感じ。
正常時

異常時というか、ガス栓と接続できない時

青いラインが見えてる状態だと接続不可。これを押し込んでから再度ガス栓につなぐとOK.
電話口のおねーさんに相談したところ、まずこれを提案され即解決したので、おそらくよくあるトラブルと思われる。
なんでこういうナレッジがwebにシェアされていないんだ?、、というわけで書いておく。いつか誰かの役に立てばこれ幸い。
また見るのは自分だったりして、、、おれ、”忘れっぽいんでな、メモってるんだ” (by 承太郎)
コメント